はじめに
こんにちは!佐沼屋でございます。
いよいよ秋も深まり、夜寒を覚えるこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
早速ではありますが、本日はお振袖の色味別コーディネートの白系振袖をご紹介いたします。黒色系振袖編に引き続き、他のお色味のお振袖コーディネートもご紹介いたしますので、次回以降もお楽しみ頂けると嬉しく存じます。
白いお振袖について
白のお振袖は、清楚で華やかに演出できます。また顔色も明るく見える効果があるため、様々な世代に支持されているお色味です。
白というお色は、黒やグレーと同様無彩色になります。また、清潔感や柔らかい印象を与えます。帯や小物を変えることでガラッとイメージが変化する何色にも染まることができるお色味です。どんなコーディネートにも仕上がりますよ!
白から連想されるイメージとして、清純・明るい・純粋・祝福など可憐で洗練された雰囲気で仕上げられたい方には特にオススメのお色味です。
そして、白は清らかで穢れのない無垢・潔白をイメージさせ、神聖なお色として尊ばれてきました。古来天皇だけが使用できる色とされ、主に純白の絹が原材料として使われてきました。時代が変化しても白が持つ意味は変わりませんね。
白のお振袖コーディネート集
黒系と合わせてモノトーンコーディネート
白×黒の組み合わせは、伝統的な洗練されたコーディネートに。落ち着いていますが、どのコーディネートよりも清らかで高貴な雰囲気に仕上がります。
そして、髪飾りは白か黒のものをオススメいたします。生花や造花だけではなく、つまみ細工や最近流行りの水引きのもの素敵です♪また、メイクのアイシャドウは色味のないラメかグレー系に、マスカラやアイライナーは、黒に。口紅は、メリハリをつける赤系か清楚な雰囲気にさせるピンク系が◎
青系と爽やかコーディネート
白×青は海をイメージさせるような爽やかなコーディネートに。こっくりとした落ち着いた青であれば、シックなコーディネートに。
そして髪飾りは白か赤のものをオススメいたします。生花や造花であれば清楚な雰囲気に、大きめのリボンであれば個性派可愛らしい雰囲気に。また、メイクは茶系か目尻に赤を。マスカラやアイライナーは茶系か黒に、口紅はこっくりとした赤系が素敵です♪
同系色でワントーンコーディネート
ワントーンコーディネートは、洗練された統一感のあるコーディネートに。全体を白で統一させることで自然にお肌のお色味もワントーン上がります♪
そして髪飾りは白のものをオススメいたします。生花や造花だけではなく、レースのヘッドアクセサリーも素敵だと思います。これに合わせてレースの手袋を合わせられると、モダンコーディネートに♪また、メイクのアイシャドウは色味のないラメか茶系に。マスカラやアイライナーは、茶色に、口紅はコーラル系やピンク系が◎
いかがでしたでしょうか?白系のお振袖をお選びの際にはぜひ参考にして頂ければと思います。
終わりに
10月下旬になりました。秋も深まってまいりました。くれぐれもご自愛下さいませ。
◇ ◇ ◇
茨城県南一の振袖の品揃えを誇る佐沼屋呉服店は、茨城県龍ケ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・美浦村・河内町・利根町・取手市・守谷市・つくばみらい市・土浦市・つくば市・常総市で成人式のお手伝いをさせて頂いております。
皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!
振袖に関するご相談はこちら
来店ご予約はこちら
InstagramやTwitterも更新中!ぜひ覗いてみてください!
佐沼屋呉服店 Instagram / Twitter
佐沼屋写真館Peter House Instagram / Twitter

はじめに
こんにちは!佐沼屋でございます。日中問わず心地良い秋風が吹く季節になりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
お振袖のコーディネートは様々な小物の組み合わせで完成いたします。
神は細部に宿るという言葉があるように、コーディネートもつま先や手先まで綺麗に装いたいですよね。よって、本日は手先まで綺麗に装えるご成約プレゼントのネイルチップをご紹介いたします!
ネイルチップのご成約プレゼントとは?
親子様でお振袖をご成約を佐沼屋でされた時に、ネイルチップをプレゼントしております!このネイルチップは、選んで頂いたお振袖の色と柄で、お嬢様の爪の大きさを作成しますので、世界でたったひとつのネイルチップになります♪お振袖が古典柄のものであれば、ネイルチップも古典柄に。お振袖がモダンなものであれば、ネイルチップもモダンなものに。お嬢様のイメージする着姿に合わせ、お作りします。佐沼屋だけのプレゼントとなっておりますので、ぜひこ成約の上、お受け取り下さい♪
ネイルチップのご紹介
以下のお写真は実際にお嬢様方にお作りしたネイルチップの一部になります。どれも色取り取りで華やかですね!所々にちりばめられたラインストーンもアクセントになっており素敵です。お振袖の華やかさにも負けないデザインのもの多いですね。
赤から深緑にかけてグラデーションが綺麗なものや赤・黒・金のトリコロールカラーが素敵なもの、白いハート形の花びらが可愛らしいものなど様々なデザインのものがございます。
他にも、上品なペールトーンの緑のものや黒地に金のラインが華やかなもの、紺地に桜の柄が美しいものや5色用いられている鮮やかなもの、赤から黒のグラデーションの素敵なものなどもございます。それぞれ個性があり、どれも素敵ですね♪
また、ネイルチップをされる前にはネイルケアを行われた方が爪の負担が減りますので、もしよろしければ以前のネイルケアの記事もご参考にして頂ければと思います。佐沼屋ブログ | 茨城県龍ヶ崎市、県南一の品揃えを誇る振袖専門店の佐沼屋です。 (sanumaya-furisode.com)
そして、ただいま今なら振袖展を10月22日(金)~11月7日(日)(※10/27(水)、10/28(木)、11/1(月)、11/2(火)はお休みです)開催しております!実際に振袖をご覧になれる他、ヘア無料体験会なども開催しております。また、親子様でご来店されますと様々なプレゼントが◎
プレゼントの詳細はこちら→表 (sanumaya-furisode.com)
ヘア無料体験会ありの来店ご予約はこちら→振袖ヘアメイク 無料体験会 | 茨城県龍ヶ崎市、県南一の品揃えを誇る振袖専門店の佐沼屋です。 (sanumaya-furisode.com)
ヘア無料体験会なしの来店ご予約はこちら→ご来店予約 | 茨城県龍ヶ崎市、県南一の品揃えを誇る振袖専門店の佐沼屋です。 (sanumaya-furisode.com)
ご予約の上、ぜひご来店下さいませ。そしてその後、ご成約頂きますと先ほどご紹介したネイルチップをプレゼントいたします♪
佐沼屋は皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
終わりに
10月下旬になりました。季節の変わり目でございますので、ご自愛下さい。
◇ ◇ ◇
茨城県南一の振袖の品揃えを誇る佐沼屋呉服店は、茨城県龍ケ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・美浦村・河内町・利根町・取手市・守谷市・つくばみらい市・土浦市・つくば市・常総市で成人式のお手伝いをさせて頂いております。
皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!
振袖に関するご相談はこちら
来店ご予約はこちら
InstagramやTwitterも更新中!ぜひ覗いてみてください!
佐沼屋呉服店 Instagram / Twitter
佐沼屋写真館Peter House Instagram / Twitter

はじめに
こんにちは!佐沼屋でございます。
秋の七草が風で揺れる心地良い季節になりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
早速ではありますが、本日はお振袖の色味別コーディネートの黒系振袖をご紹介いたします。
緑色系振袖編に引き続き、他のお色味のお振袖コーディネートもご紹介いたしますので、次回以降もお楽しみ頂けると嬉しく存じます。
黒のお振袖について
黒のお振袖は、シックでありながら華やかに演出できます。今も昔も変わらず、個性的にまた豪華絢爛にできる幅広い場面で活躍できる万能なお振袖のひとつです。
黒というお色は、白やグレーと同様に無彩色になります。
また、神秘的・重厚感のある印象を与えます。伝統的なデザインの小物と合わせられると、外行きの雰囲気に。一方、落ち着いた小物と合わせられると、シックな雰囲気。ご自身のなりたいイメージに合わせ、どんなお振袖コーディネートにも仕上がります。
黒から連想されるイメージとして、クール・上質・自信などモダンにかっこよく仕上げられたい方には特にオススメのお色味です。
そして、黒は古来ネガティブイメージを持つお色味でした。しかし、時代の変化とともに厳格な色、高貴な色、抑制の利いた美意識を象徴する色へと変化して行きました。
千利休は、「黒は古き心なり」という言葉を残しています。これは、黒は時間も空間を超越した世界観を持つという意味になります。やはり神秘的なイメージを印象つけるには最適なお色味ですね。
黒のお振袖コーディネート集
赤系と合わせてモダンコーディネート
黒×赤の組み合わせは、重厚感かつ存在感のあるコーディネートに。どちらも華やかなお色味ですので、個性的になられたい方には人気な組み合わせです!
そして、髪飾りは赤を基調としたものをオススメいたします。生花や造花だけではなく、大きめのリボンやベレー帽なども◎モダンレトロな個性派コーディネートの完成です♪
また、メイクは髪飾りに合わせアイシャドウも赤系に。囲みメイクをされるとアンニュイな雰囲気に♪王道の茶色系や個性派のグレー系のアイシャドウをご使用されても素敵です!マスカラやアイライナーは、黒か落いたこげ茶に、口紅はこっくりとした赤がお似合いです♪
白と合わせてモノトーンコーディネート
白×黒の組み合わせは、伝統的なクールなコーディネートに。落ち着いていますが、どのコーディネートよりも洗練された高貴な雰囲気に仕上がります。
そして、髪飾りは白か黒のものをオススメいたします。こちらも生花や造花だけではなく、大きめなリボンやレースのヘッドアクセサリーも◎これに合わせ、レースの手袋をされても素敵です♪
また、メイクのアイシャドウは色味のないラメかグレー系の茶色に、マスカラやアイライナーは、黒に。口紅は、モノトーンコーディネートが映えるよう赤系が素敵です♪
落ち着いた紫色と合わせて上品コーディネート
紫×黒の組み合わせだけイメージすると、豪華絢爛になりますが、落ち着いた紫色を合わせることによって上品な落ち着いたコーディネートに仕上がります。
そして、髪飾りは白か落ち着いた紫系のものをオススメいたします。生花や造花、つまみ細工で造られた髪飾りなどが素敵に仕上がると思います♪
また、メイクは薄紫のラメ系か色味のないラメ系に、マスカラやアイライナーは黒か茶色系に。口紅は、紫系か落ち着いた発色のピンクがお似合いです♪
いかがでしたでしょうか?黒系のお振袖をお選びの際にはぜひ参考にして頂ければと思います。
終わりに
10月下旬になりました。爽やかな秋晴れのもと、この好季節をご満喫下さいませ。
◇ ◇ ◇
茨城県南一の振袖の品揃えを誇る佐沼屋呉服店は、茨城県龍ケ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・美浦村・河内町・利根町・取手市・守谷市・つくばみらい市・土浦市・つくば市・常総市で成人式のお手伝いをさせて頂いております。
皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!
振袖に関するご相談はこちら
来店ご予約はこちら
InstagramやTwitterも更新中!ぜひ覗いてみてください!
佐沼屋呉服店 Instagram / Twitter
佐沼屋写真館Peter House Instagram / Twitter

はじめに
こんにちは!佐沼屋でございます。
10月も下旬となり、秋も本格的に到来いたしましたね。
本日は、長時間メイクしていても崩れにくい!オススメメイク法下地編佐沼屋ブログ | 茨城県龍ヶ崎市、県南一の品揃えを誇る振袖専門店の佐沼屋です。 (sanumaya-furisode.com)に引き続き、ファンデーション編をご紹介いたします。
成人式当日は思いの他、慌ただしくてお化粧直しの時間がとれない!なんてことも…
お化粧直しをあまりされなくても大丈夫なよう、崩れにくいベースメイク及びファンデーションをご提案いたします♪
ファンデーションについて
お振袖のような和装用メイクと洋装用のメイクの一番異なる点は、立体的に仕上げるかどうかです。お顔の彫りを深く見せるような洋装のメイクももちろん素敵ですが、和装のメイクは基本的に平面的に仕上げます。なぜ平面的に仕上げるのかと申し上げますと、和装メイクでは正面から見た時の美しさが重要になるからです。イメージとしては、日本人形のような雰囲気になります。普段よりお顔が大きく見える方がお着物・お振袖にはお似合いです。小顔メイクですと、お着物・お振袖にお顔が負けてしまう場合がございますので、ご注意下さい。
よって、和装メイクを素敵にさせるには、ファンデーション及びベースメイクは十分な時間おかけになることをオススメいたします。前回のシリーズでご紹介したコンシーラーや化粧下地もしっかりされた上でファンデーションをされて下さい。ファンデーションのお色味は、普段ご使用されているお色味よりワントーン上のものをお使い下さい♪
リキッドファンデーションでされる方法
これはパウダーファンデーションも共通することですが、マットに仕上がるものをお選び下さい!仕上がりが日本人形のようなイメージなので、陶器のような肌質が◎
①リキッドファンデーションを利き手ではない手の甲に大粒パールぐらいの大きさの量をお出し下さい。指で少しかき混ぜ、手の甲の温度でファンデーションを少し温めます。これは、実際にお顔につけた時にファンデーションのムラを作らないようにするためのポイントです。
②ファンデーションが人肌に温まった後、お顔に4~5点置きます。置くイメージとしては、おでこ・左右両ほほ・顎・(鼻)です。
③手で全体を伸ばし終わった後、水で一度濡らしたスポンジ(※水気をティッシュなどでお取り下さい。)で優しくプレスして、余分なファンデーションをお取り下さい。また、ムラがある部分は馴染ませるように伸ばして下さい。特に小鼻のまわりや口元は、崩れやすいのでしっかりプレスされて下さい。
パウダーファンデーションでされる方法
パウダーファンデーションは、リキッドファンデーションよりお持ち運びが簡単です
♪しかし、厚く塗り過ぎてしまいがちですのでご注意下さい。厚塗りは化粧崩れの原因となりますので、最低限の量をお塗り下さい。
①手の甲で肌を触られ、ヌルヌルされていないか確認して下さい。化粧下地を少しのせ過ぎた…と感じられた方は、ティッシュか使用していないスポンジやパフで油分をお取り下さい。(※これはリキッドファンデーションご使用前も効果的です!)
②附属のパフの半分にパウダリーをしっかりとお取りになり、お顔に逆三角形を描くイメージでお顔全体にふんわりおのせ下さい。
③逆三角形の境界線を外側に伸ばします。この時、パフ以外にも大きめのファンデーションブラシでされても◎自然にお仕上げ下さい。
④気になられる部分は押さえるように重ねづけされて下さい。
+a ブラシで塗られる時のポイント
ブラシで塗られる時は、毛穴や小鼻のわきを凹凸にフィットさせるようにブラシを立ててお使い下さい。
いかがでしたでしょうか?ぜひご自身で和装メイクをされる方はお試し下さいませ♪
終わりに
10月下旬になりました。日中寒暖差がございますので、ご自愛下さい。
◇ ◇ ◇
茨城県南一の振袖の品揃えを誇る佐沼屋呉服店は、茨城県龍ケ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・美浦村・河内町・利根町・取手市・守谷市・つくばみらい市・土浦市・つくば市・常総市で成人式のお手伝いをさせて頂いております。
皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!
振袖に関するご相談はこちら
来店ご予約はこちら
InstagramやTwitterも更新中!ぜひ覗いてみてください!
佐沼屋呉服店 Instagram / Twitter
佐沼屋写真館Peter House Instagram / Twitter


はじめに
こんにちは!佐沼屋でございます。
秋風が心地良い好季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
10月に入り、2021年度も残り2ヶ月となりました。
本日は、令和4年度つくばみらい市成人式の詳細についてお知らせいたします。
令和4年度成人式を下記の日程で開催する予定です。
感染症の感染拡大状況により、内容の変更、開催が中止になる可能性がございます。
こちらでも延期や中止になった場合はお知らせする予定ですが、最新情報はつくばみらい市公式ホームページを随時ご覧下さい。
つくばみらい市公式ホームページ:文化・運動・学び | つくばみらい市公式ホームページ (tsukubamirai.lg.jp)
昨年令和3年度(2021年)も1月10日に総合運動公園で開催されました。成人式実行委員会と市が協力し、できる限り接触をなくして、ウィルスを持ち込まない対策を行いました。様々な対策のおかげで、無事式典を終えることができました。まだまだ油断ならない状況でございますので、令和4年度の式典も万全な感染症対策をされてご参加することをオススメいたします。
開催日時
令和4年(2021年)1月9日 日曜日 午後1:30~(受付は午後0:30~)
開催場所
市総合運動公園体育館(つくばみらい市小張1770)
対象者
平成13年4月2日~平成14年4月1日生まれの方
その他情報・お知らせ
・12月上旬に案内状が送付されます。(※住民票を市外に異動している方で、市成人式に参加を希望される場合は、生涯学習課までご連絡ください。)
・令和4年度も感染症対策をしっかり行う予定ですので、詳細は公式ホームページをご覧下さい。
・平成30年6月の民法改正により、令和4年4月1日から成人年齢が満18歳へ引き下げとなります。しかしつくばみらい市では、令和4年度以降も、従来通り20歳の方を対象として成人式を実施します。
お問い合わせ
つくばみらい市教育委員会教育棟 生涯学習課生涯学習係
〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田市195
電話番号:0297-58-2111(内線:7303-7305) ファックス番号:0297-58-5711
様々な制約があるご時世ではございますが、感染症対策を遵守しつつ一生に一度の成人式をお楽しみ下さい。佐沼屋は、皆様が素敵な20歳の門出を迎えられるよう、心よりお祈りいたします。
終わりに
実りの秋でございますので、皆様が素敵な秋を迎えられますよう心よりお祈りいたします。
◇ ◇ ◇
茨城県南一の振袖の品揃えを誇る佐沼屋呉服店は、茨城県龍ケ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・美浦村・河内町・利根町・取手市・守谷市・つくばみらい市・土浦市・つくば市・常総市で成人式のお手伝いをさせて頂いております。
皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!
振袖に関するご相談はこちら
来店ご予約はこちら
InstagramやTwitterも更新中!ぜひ覗いてみてください!
佐沼屋呉服店 Instagram / Twitter
佐沼屋写真館Peter House Instagram / Twitter
